神戸大阪通関貿易教育研究社 本文へジャンプ
Top > 合格体験記 > 貿易実務検定A級


貿易実務検定A級 合格体験記


神戸大阪通関貿易教育研究社の貿易実務講座受講生で合格された方の体験記を掲載中です。

今後の学習や講座の受講等の参考にしてください。

令和2年10月受験 貿易実務検定 第19回 A級合格
F.E.さんの合格体験記  30代女性  愛知県小牧市
(貿易実務検定A級受験対策講座受講)
                                              



私の合格体験記


★神戸大阪通関貿易教育研究社を選んだ理由
 貿易実務検定A級受験を決めた際、
①試験内容が記述式であること
②幅広く専門的な知識が要求されること、
以上を踏まえた上で一発合格を目指すこと..
これを独学でやり遂げる自信がなく、
講座を受講しながら合格を目指そうと決めました。
あいにく居住圏内に該当スクールがなく、
スクールを探していたところ、
こちらの神戸大阪通関貿易教育研究社と出会いました。
受講生の合格体験記等を読み、
興味を持った私は、
受講にあたって直接先生からお話を伺いたいとスクールを訪ねました。
斎藤先生より勉強方針や合格のポイント等を伺い、
先生のお人柄と真摯な態度に好感を持ち、
即受講を決めました。

★勉強方法
 今年はコロナの影響もあり、
急に試験日程が変更になったりと勉強計画が立てにくく、
正式に試験日が確定したのは6月初旬でした。
講義が始まる8月までは、
独力で出来ることをやろうとB級のおさらいをしました。
B級問題集を一から解き直し、
知識の定着を図りました。
直接は聞かれないもののA級の問題を理解するには
B級の知識がないとまず難しく、
書類作成問題と向き合う上でも
B級合格レベルまで持っていく必要があると思います。
講座が始まってからは先生からいただく
過去問をひたすら繰り返し解くことに徹しました。
広範囲から万遍なく出題されるA級は
闇雲に勉強しても消化不良を起すだけで、
賢い対策ではありません。
出題傾向をつかみ、
自身の苦手な分野を集中的に勉強することが
合格への一番の近道です。
斎藤先生は出題傾向を教えて下さるほか、
問題毎の解答ポイントを的確なアドバイス付きで教えて下さいます。
ここが独学とスクールの大きな違いだと思います。
私の場合、通関・物流関連がウィークポイントだったため、
運賃計算・関税計算に軸足を置き集中的に勉強しました。
宿題はどんなに忙しくとも必ず最後まで自力で解き、
疑問点を明確にした上で講義に臨みました。
不明な点は講義後納得がいくまで先生に質問し、
自宅で再度解き直す..以上を試験当日まで反復しました。
それ以外は特別何もしていません。
問題を深堀りすることで周辺知識も身に付き、
様々な面から対応できる応用力が身に付きます。
インターネットや税関等HPも有効な勉強ツールとなりました。
欲張らず、与えられたものを1つ1つ丁寧にこなせば合格できます。

★最後に
 斎藤先生には最後の最後まで本当にお世話になりました。
基本的な質問にも真摯に向き合って下さり、
納得がいくまでお付き合いいただきました。
先生あってこその合格だと強く実感しています。
もしもスクールで迷われている方がみえたら、
是非「神戸大阪通関貿易教育研究社」を受講されてみて下さい。
斎藤先生が合格まで導いて下さいます。
本当にどうもありがとうございました。



☆神戸大阪通関貿易教育研究社からのコメント☆

F.Eさん、合格おめでとうございました。F.Eさんは遠方よりお越しでしたので、他の方よりも本当大変だったと思います。本当にお疲れ様でした。F.Eさんは受講前に弊社へ一度お越しになり、それ自体も驚きですが、今年はコロナウイルスの影響もあり、オンラインでの受講も可能であったにもかかわらず、敢えて通学されて、しかも、予習と復習を欠かすことなく全出席されたことは、本当にすごいです。ご自宅での学習も、普段お仕事でかかわらない範囲まで自分なりにしっかりと理解されてから授業を受けるので、理解もとても早く、とても良かったと思います。A級レベルの試験ですと、数回受験してようやく合格という方が多い中、見事に一度での合格。本当におめでとうございました。短期間ではありましたが、弊社へお越しいただき誠にありがとうございました。ぜひ今回学ばれたことをお仕事に生かして今後もご活躍ください。このたびは本当におめでとうございまいた。




合格体験記一覧へ戻る


トップページへ戻る